Ishigaki
- Yuko Kawano
- 2015年7月3日
- 読了時間: 2分
【2015/7/3】
★天竿 ・・・ Max11.3m/Ave8.6m
★浜島北 ・・・ Max18.2m/Ave9.1m
--------------------
気温32℃
水温29℃
--------------------
【2015/7/4】
★大崎ハナゴイリーフ(アウトサイド) ・・・ Max14.7m/Ave8.8m
★大崎タートルガーデン(手前) ・・・ Max21.2m/Ave11.7m
★デッパ ・・・ Max7.9m/Ave3.2m
--------------------
気温33℃
水温30℃
--------------------
【2015/7/5】
★御神崎タートルガーデン ・・・ Max21.4m/Ave13.5m
★マンタスクランブル ・・・ Max15.7m/Ave10.4m
★名倉湾 ・・・ Max20.2m/Ave9.8m
--------------------
気温33℃
水温30℃
--------------------
マンタを求めて石垣へ♪ 南国はきもちいいねー!

初めてのツアーで申込みをし、ダイビングショップはぷしぃぬしまさんにお世話になりました!
昼前に到着して、さっそくダイビング!

7月に解禁されたばかりのスポットらしい!
白い砂浜がきれいで所々に点在する根が大きくて、珊瑚と鍾乳洞風な岩に魚がたくさん群れててかわいかった!!

石垣だから???
何を見ても素敵☆笑

次のポイントは・・・

サンゴ礁がいくつも線になって並んでるようなポイント。

魚も大きいのから小さいのまでたくさんいて、タイマイにもであった。
すごく小さいウミガメだったけど、すぐ近くまで寄れて、お昼寝している横顔がかわいかったw

シュノーケルチームが一緒にいた時は、浅瀬のポイントでのんびりまったりダイビング♪

太陽の光がキラキラ反射して、魚も珊瑚も白い砂浜もすべてが綺麗!!!

なんだか海から出るのがもったいなくて、休憩時間も海の上に浮かびながら休みましたw

そしたら、こんなに大きな生き物が!!!!! ↑ ビックリしたw

そして、最近発見されたというコモンシコロサンゴ(世界最大級)の外周を75mぐるりとまわってきました。






コメント