top of page

Osezaki

  • 執筆者の写真: Yuko Kawano
    Yuko Kawano
  • 2016年2月27日
  • 読了時間: 2分

★外海 門下 ・・・ Max24.7m/Ave12.6m

★先端 ・・・ Max21.9m/Ave13.8m

★湾内 ・・・ Max21.1m/Ave13.1m

--------------------

気温12℃

水温14℃

--------------------

ウデフリツノザヤウミウシ・マンリョウウミウシ・ゼブラガニ・コガネスズメダイ・巨大ヒラメ・イトヒキベラ・ヒメギンポ・クマノミ・スジコウイカ・ヒメイカ・カエルアンコウ

前日の26日から1泊2日で行く予定が、、、27日からかと勘違い。大先輩方を待たせていつも通りの平日を送っていたという大失態をおかし、早退して向かうも・・・27日の1日3本のみのダイビングとなってしまった。。。

にも関わらず、翌日は、朝7時からの学生合宿のような気合いみなぎる早朝ダイビングを♪

また、この景色がとってもキレイ~☆

こんな素敵な景色を見ながら、早朝の冷えきった海に潜ってまいりました。

海もすっごくキレイで、魚も活発に群れて、いやー大満足の早朝ダイビングとなりました♪

個人的には、ヒメギンポのツガイに逢えた事が嬉しかった~☆

日中は、先端と湾内へ。

夏に一度来ただけだった大瀬崎の海。夏は海水浴場にもなるので、透明度も良くないという話で、何も知らない自分は、夏の濁った海が大瀬崎の海なんだ~と思ってたわけで・・・本当はもっとイイ海なんだよ!という大先輩のお言葉に誘われリベンジに行ってきたわけです。

そんな、夏にはお目にかかれなかったビーナス像。折角なので、ビーナスと2ショットをw

湾内ではクマノミも頑張ってました~!

頭隠して尻隠さず。笑


 
 
 

コメント


PICK UP
NEW TOPIC
LOG
SARCH
bottom of page